元CAI工作員の刑事ニコが麻薬捜査の最中に爆弾を発見。
その爆弾事件の裏には、CAIも絡む陰謀があった。
スティーブン・セガールのデビュー作。

刑事ニコ
法の死角

ABOVE THE LAW

1988  アメリカ/香港

99分  カラー



<<解説>>

これまで、武術指導という形で映画製作にかかわってきたスティーブン・セガールの俳優としてのデビュー作。主人公の経歴が長々説明される冒頭から、セガールのキャラクターが色濃く出たストイックな雰囲気が独特の異色刑事アクション。この頃は痩せていたようで、現在のセガールのイメージとは少し異なる。マーシャルアーツ・アクションというと、カンフーや空手といった見た目にも動きが派手な東洋武術が中心だったが、合気道を取り入れたことは当時としては新鮮だった。動きは比較的地味ながら、アクションにリアリティを追及し、セガールに叩きのめされた相手の痛みまで伝わってくる。アクションだけでなく、パム・グリア、ヘンリー・シルヴァといったB級映画ファン垂涎の共演や、サスペンスの冴えたストーリーにも恵まれ、上々のデビューを飾ることになった。



<<ストーリー>>

合気道の達人であるニコは、かつてはCIAの工作員としてベトナムで活動していた。だが、同僚が拷問に手を染めていたことに嫌気をさし、現在はシカゴで刑事に転職していた。
麻薬犯罪を担当するニコは、女刑事ジャクソンを相棒にして、麻薬密売組織のサルバーノを追っていた。ついに、麻薬取り引きの現場に踏み込んだニコたちは、そこで麻薬ではなく爆弾を発見した。ニコとジャクソンは、その爆弾事件に関する捜査を始めようとするが、なぜか、容疑者は放免され、上司から手を引きように警告された。
シカゴには、ニコの旧知であるジェナーロを教会があった。現在、ジェナーロは教会で難民たちが匿っているという。ある日、その教会で爆弾テロが起こり、巻き込まれたジェナーロ神父が死んだ。怒りのニコは、爆弾に詳しい犯罪者たちに手がかり求め、強引な捜査をすすめていった。コニの捜査を邪魔する男たちも現われ、それらを相手に相手に暴れ回ったニコは、とうとう警察から停職を言い渡されてしまった……。



<<キャスト>>

[ニコ・トスカーニ]
スティーヴン・セガール

[ジャクソン]
パム・グリア

[ゼーガン]
ヘンリー・シルヴァ

[ルキッチ]
ロン・ディーン

[サルバーノ]
ダニエル・ファラルド

[サラ]
シャロン・ストーン

[チ・チ・ロマン]
ミゲル・ニーニョ

[ジェナーロ神父]
ジョー・グレコ

[フォックス]
チェルシー・ロス

[ハリソン上院議員]
ジョー・D・ラウク

[トマシーノ神父]
ヘンリー・ゴディネス

[クロウバー]
タラマス・ラスラーラ



<<スタッフ>>

[監督]
アンドリュー・デイヴィス

[製作]
スティーヴン・セガール
アンドリュー・デイヴィス
ロバート・H・ソロ

[原案]
アンドリュー・デイヴィス
スティーヴン・セガール

[脚本]
スティーヴン・プレスフィールド
ロナルド・シャセット
アンドリュー・デイヴィス

[撮影]
ロバート・ステッドマン

[音楽]
デヴィッド・M・フランク

[美術]
メイハー・アーマッド

[合気道指導]
スティーヴン・セガール