コロンビア大学で実際に起きた大学紛争を基に
軍事施設の建設に反対して構内にたてこもった学生たちの姿を描く青春ドラマ。

いちご白書

原題THE STRAWBERRY STATEMENT
製作年1970 年
製作国アメリカ
上映時間109 分
色彩カラー



解説
60年代末に当時コロンビア大学の学生だったジェームス・クネーンが発表し、同時代の若者たちの強い支持を受けた体験記の映画化。この奇妙な題名は、コロンビア大学の学長が学生の交わしていた政治的な議論を「所詮、苺が好きか嫌いかといった程度の議論だ」とからかったことに対し、クーネンが当てつけたもの。60年代から巻き起こった世界的な学生運動の波の中でもっとも重要なもののひとつとされるコロンビア大学の紛争を、学生運動に興味のなかった“ノンポリ”学生サイモンの視点で描いていく。
はじめはクラブ活動感覚でたてこもり生活を楽しんでいたサイモン。しかし、バリケードの中で出会った女子大生と関わるうちに周囲に同調しはじめ、政治的、思想的に目覚めていく。やがて物語は、警察やマスコミを巻き込んだ壮絶なクライマックスに突入する。メッセージ性のあるシリアスな社会派のドラマではあるが、運動に参加する個性的な学生たちのスケッチや、主人公サイモンとヒロインとのロマンスが良く描かれているため、青春映画として親しまれることが多いようだ。特に、ヒロインを演じたキム・ダービーは当時の男子の心を鷲づかみにしたという。
本作の内容は、大学紛争の実状を知らない人間にとっては、“青過ぎ”て、“甘過ぎ”るもののように思えてしまう。結局、社会に何ももたらさなかった大学紛争は、学長の批判通り、革命に憧れた“ごっこ遊び”に過ぎなかったのかもしれない。しかし、したり顔で“青過ぎる”という感想を持ったとしても、それが羨望の裏返しであることは否定できない。というのも、不幸にも現代は、真顔で理想を語ることが必ずしも美徳ではなくなってしまっているからである。もし理想を語るとしても、「とか言ったりして」などとおちゃらけなければ、たちまち揚げ足をとられかねない抜き差しならない時代になってしまった。現実を重視するのも大切だが、そのために理想が切り捨てられるという風潮は、あまり健康的とは言えないのではないだろうか? “ごっこ遊び”と言えども、理想に燃えて学生運動に青春を消費出来た当時の若者は、言いたいことを言えずにエネルギーだけが鬱屈してしまっている現代の多くの若者よりも、幸せだったのかもしれない。本作には、そんな現代が失ってしまった眩いほどの“青さ”が溢れているのである。



ストーリー
大学生活をボートにかけていたサイモンは、その頃、学内を騒がしていた学生運動とは無縁の学生だった。その運動は、大学側が学校の近所に軍事施設を建設しようとしたことに端を発し、計画に反対した一部の学生が構内にたてこもりを続けていた。サイモンは、たてこもり生活の噂を耳にすると、興味本位で現場の見学に出かけた。構内の異様な雰囲気にとりつかれたサイモンは、軽い気持ちで学生運動に加わることにした。
食料調達係に就いたサイモンは、同じ係に就いていたリンダと知り合い、すぐに恋人の関係になった。だが、気楽にたてこもりを楽しんでいるサイモンとは違い、リンダは学生運動に熱を入れていた。リンダは、まだ、相変わらずボートを続けているサイモンを不真面目と決め付けたため、二人の仲はすっかり冷えてしまうのだった。
リンダが自分から離れていった後も、のんきにたてこもり生活を送っていたサイモンだったが、例の軍事施設が理事長の税金対策を目的としていることを知ると、正義感に目覚め、運動にのめり込むようになった。運動に積極的になったサイモンを見直し、リンダも戻ってきたが、学生たちの最後の戦いが時がすぐそこまで近づいていた。
建設に反対する学生たちを排除すべく、武装した警官隊が大学を取り囲み、その騒動を聞きつけたマスコミも押し寄せた。サイモンたち学生たちは体育館に集まり、円陣を組んで座り込みを決め込んだ。警官隊はバリケードを突破し、体育館になだれ込んできた。サイモンたちの抵抗も空しく、彼らは警官に殴りつけられ、次々と外へ引きずり出されていったのだった。



キャスト
サイモン
Simon
ブルース・デイヴィソン
Bruce Davison
リンダ
Linda
キム・ダービー
Kim Darby
エリオット(舵手)
Elliot (Coswain)
バッド・コート
Bud Cort
チャーリー
Charlie
ダニー・ゴールドマン
Danny Goldman
ジョージ
George
マーレイ・マクロード
Murray MacLeod
エリオット(発起人)
Elliot (Organizer)
ボブ・バラバン
Bob Balaban
スワッチ
Swatch
マイケル・マーゴッタ
Michael Margotta
ルーカス
Lucas
ブッカー・ブラッドショー
Booker Bradshaw
イルマ
Irma
クリスティーナ・ホランド
Kristina Holland
門の警察官
Policeman at Gate
バート・レムゼン
Bert Remsen
クリップボードの女
Girl with clipboard
ジーニー・バーリン
Jeannie Berlin
食料雑貨屋
The Grocer
ジェイムズ・ココ
James Coco
学部長秘書
Dean's Secretary
エドラ・ゲイル
Eddra Gale
コーチ
Coach
トム・フォラル
Tom Foral
ベントン博士
Dr. Benton
イスラエル・ホロヴィッツ
Israel Horovitz
フィーリング・ルームの女
Girl in Filling Room
クリスティン・ヴァン・バーレン
Kristin Van Buren
ティム
Tim
ドリュー・エシェルマン
Drew Eshelman
議長
Chairman
ジェイムズ・クーネン(ジェイムズ・サイモン・クーネン)
James Kunen (James Simon Kunen)

スタッフ
撮影
Director of Photography
ラルフ・ウールジー,A.S.C.
Ralph Woolsey, A.S.C.
装飾
Art Directors
ジョージ・W・デイヴィス
George W. Davis
プレストン・エイムズ(E・プレストン・エイムズ)
Preston Ames (E. Preston Ames)
装置
Set Decoration
ロバート・R・ベントン
Robert R. Benton
チャック・ピアース
Chuck Pierce
カメラ操作
Camera Operator
マイク・マーガリース(マイケル・D・マーガリーズ)
Mike Margulies (Michael D. Margulies)
ロケーション
Locations by
シネモバイル・システムズ
Cinemobile Systems
編集
Film Editors
マージョ・ファウラー(マージョリー・ファウラー),A.C.E.
Marje Fowler (Marjorie Fowler) , A.C.E.
フレドリック・スタインカンプ
Fredric Steinkamp
ロジャー・J・ロス
Roger J. Roth
製作担当
Unit Production Manager
ジョン・W・ロジャース
John W. Rogers
助監督
Assistant Director
アル・ジェニングス
Al Jennings
アクション・コーディネーター
Action Coordinator
クリフ・コールマン(クリフォード・C・・コールマン)
Cliff Coleman (Clifford C. Coleman)
スタント・コーディネーター
Stunt Coordinator
ディック・ジカー
Dick Ziker
録音
Sounds
フランクリン・ミルトン
Franklin Milton
ハリー・W・テトリック
Harry W. Tetrick
背景音楽
Music Score by
イアン・フリーベアーン=スミス
Ian Freebairn-Smith
「サークル・ゲーム」
"The Circle Game"
バフィ・セント=メリー ・歌
Buffy Sainte-Marie ... Song by
ジョニー・ミッチェル ・作曲
Joni Mitchell ... Composed by
「サムシング・イン・ジ・エアー」
"Something In The Air"
サンダークラップ・ニューマン ・録音
Thunderclap Newman ... Recorded by
ジョン・キーン ・作曲
John Keene ... Composed by
「ヘルプレス」
"Helpless"
ニール・ヤング ・作曲
Neil Young ... Composed by
「僕達の家」
"Our House"
グラハム・ナッシュ ・作曲
Graham Nash ... Composed by
クロスビー,スティルス,ナッシュ・アンド・ヤング(CSN&Y) ・歌
Crosby, Stills, Nash and Young (CSN&Y) ... Song by
「青い眼のジュディ」
"Suite Judy Blue Eyes"
スティーヴン・スティルス ・作曲
Stephen Stills ... Composed by
クロスビー,スティルス・アンド・ナッシュ(CS&N) ・録音
Crosby, Stills and Nash (CS&N) ... Recorded by
「ローナー」
"The Loner"
ニール・ヤング ・作曲/歌
Neil Young ... Composed and Song by
「ダウン・バイ・ザ・リバー」
"Down by The River"
ニール・ヤング ・作曲/歌
Neil Young ... Composed and Song by
「平和を我等に」
"Give Peace a Chance"
ジョン・レノン・アンド・ポール・マッカートニー ・作曲
John Lennon and Paul McCartney ... Composed by
原作
Based on, by
ジェイムズ・クーネン(ジェイムズ・サイモン・クーネン)「いちご白書 ある大学革命家のノート」
James Kunen (James Simon Kunen) 'The Strawberry Statement Notes of a College Revolutionary'
脚本
Screenplay by
イスラエル・ホロヴィッツ
Israel Horovitz
製作
Produced by
アーウィン・ウィンクラー
Irwin Winkler
ロバート・チャートフ
Robert Chartoff
監督
Directed by
スチュアート・ハグマン
Stuart Hagmann

プロダクション
提供
Presents
メトロ=ゴールドウィン=メイヤー(MGM)
Metro-Goldwyn-Mayer (MGM)
製作
Production
ロバート・チャートフ
Robert Chartoff
アーウィン・ウィンクラー
Irwin Winkler